時短料理マイスターの
遠藤早智です。
あなたは今、このようなお悩みはありませんか?
*花粉症が辛い
*なんだかだるい
*寒暖差があると体調を崩しやすい
さて、このようになる原因を、
あなたは考えたことはありませんか?
花粉の時期だから仕方がない、
と思うかもしれません。
このような症状になる
本当の理由は、、、
腸内環境なんです!!
5年位前までは
わたしは、この時期花粉症が酷くて
夜なかなか寝付けなかったり
目が真っ赤になってしまったり
毎年、3月が憂うつでした。
5~6年腸の勉強をしたからこそ、
腸を徹底的に良くすることを意識し
生活してきたので
随分改善してきました。
市販のお弁当やお惣菜をよく食べる人
作っていても、添加物の多い調味料や食品を
摂っている人は
腸が添加物を解毒することに
一生懸命働いているのです。
ですので、
腸の善玉菌を増やしていくことには、、つながりません。
ダンドリクッキングの受講生さんは
私の考えた
腸に良い献立レシピで食事を作られていますが
通常、腸に良い食事内容を細かく考えることは
かなり大変なことだと思います。
毎日の食事を
栄養まで考える余裕のない人の解決策は、
「無添加キムチ」

しかも、
さらに腸内環境を良くするための
秘密があります!!
無添加キムチを一緒に作り
キムチで簡単にできるアレンジメニューで
ランチができます。
野菜以外の沢山の材料の準備の必要があるため、
ご参加希望の方は
3/12(水)までに、下記からお申込みください。
日時: 3月20日??11:00-13:00
会場: 池袋駅西口 C1出口より1分
参加特典
*特別な無添加キムチ1.2kgをお持ち帰りできます
→冷蔵庫で1か月もちます
*今回の腸活ランチのレシピをプレゼント
*腸活で嬉しい7つのメリットPDFプレゼント
>>キムチ作りと腸活ランチの詳細とお申込みはこちら
>>LINEからのお問合せはこちら
または、@hqz7211bで検索→友だち追加

栄養25年学び24年風邪をひいていない
サプリメントアドバイザー・腸内フローラアドバイザー
認定腸活士・腸運アドバイザーの私から
健康のことや栄養の事など
詳細の情報をお読みになりたい方は
メルマガをご覧ください。
メルマガ登録はこちらから
こちらのメールアドレスに空メールを送ると、登録できます。
↓
mail@r.dandori-cooking.com
又は、携帯電話・スマートフォンからQRコードを読み取ってください。