料理は子育てにとって、最高の教育!

こんにちは!

時短料理マイスターの
遠藤早智です。

あなたは、
子どもの頃からどんな食事を
食べてきましたか?


大人が子どもにできる一番の教育が、
家庭での食事だと思います!



日頃、家庭でどんな料理を食べているのか
またどのような会話をしているか

教科書や本だけでは学べない家庭の味や
五感を味わうことだったり、
食事中の家族との団らんだったり。


現在では食育という言葉だけが先走りして、
忙しく働く家庭で
理想的な手料理を子どもが食べているのかどうか?
という疑問があります。


勉強に対する意欲、運動するための体力、
受験や何かにチャレンジするための精神力など、
身体も心も毎日の食事からの栄養でできてます。

だからこそ、
他の何よりもきちんとした食事を短時間でつくるというベースと、
その段取りの良い大人の行動が、全て子どもに影響します。



随分前の生徒さんですが、
毎回レッスンに平気で30分、時には1時間遅れてくる方がいらっしゃり、
他の方もいるわけで先に始めなくてはならなく
30分早い時間をお伝えすることがあったほどです。

いつも直前にお子さんとバタバタと動いている感じでした。
お子さんにそのような姿を見せていることが、
その子のふつうになるだろう、と思っていました。

段取りというのは実は頭を使うので
食生活も関係しています。

つまり脳の栄養不足ということなのです。

その親子は外食も多く、いつも行き当たりばったりだったので、
料理を学んでもなかなかダンドリが改善しないのも納得でした。


あなたは、将来お子さんやご家族に、どうなってほしいでしょうか?

あなたが今やっていることが、そのまま自然と家族へも伝わってしまいます。
特にお子さんへは、
あなたの思考と行動がそのままお子さんへの教育として
引き継がれるといっても過言ではありません。


ダンドリクッキングを学ぶことで
時短と段取りはもちろん、

食事内容もよくなり、栄養バランスもよくなっていったら、
健康で意欲的な毎日を過ごせることでしょう!





そして、おまけとしてムダな光熱費と食材費がなくなり、
年間数十万円の貯蓄につながります。(受講生データから当社調べ)

あなたと家族の将来は、全て日々料理を作るあなたにかかっています。


あなたが、目の前のことを簡単にあきらめると
お子さんも同じようになり、

あなたがチャレンジし
コツコツと頑張っていくなら

お子さんも同様に頑張り屋で
目標を達成できる大人へと成長できるでしょう!

私は、人生を好転し
笑顔で理想のライフスタイルを送ることに向かって
頑張っていくあなたを
応援しています^^



◆30分で3品調理で人生が変わる
時短思考オンラインセミナー


受講後たった1週間以内に
約80%の受講生が
調理時間を半分の時短を実現!!


ラクに3品30分で調理できる時短思考を伝授!

>>セミナーの詳細はこちら





?Gg[???ubN}[N??