こんばんは。
時短料理マイスターの
遠藤早智です。
今年も一年、
ダンドリクッキングのメルマガを読んでいただき
どうもありがとうございました。
我が家では、
手作りしたかき揚げの年越しそばを食べました。
この後、紅白歌合戦をBGMに
おせち料理を作ることが毎年恒例です。
さて昨日のメッセージの後
「料理が苦手で憂うつだったことがあったなんて
信じられないです!」
というコメントがありました。
私も皆さんと同じように悩んでいた時期が
あったのです。
理想に向かって行動すれば
現状のお料理は関係なく、変われるということですね!
それは、
単なる時短料理ではなく
人生が変わる時短になる一生モノのメソッドを
オンラインで学ぶことができるからです。
それでは、また連絡します。
楽しみにしていてくださいね!
P.S
義理の実家でお正月を過ごす予定の方必見です!
以前書いた、この時期にピッタリの
「お義母さんと良い関係になれる2つの秘訣」がの
ブログが上位を占めています。
ぜひお読みくださいね!
>>「お義母さんと良い関係になれる2つの秘訣」はこちら
レッスンに関するご質問は
LINEからお願い致します。
>>ダンドリクッキング公式LINEの登録はこちら
@hqz7211bで検索→友だち追加をお願いいたします。
時短料理マイスターの
遠藤早智です。
今年も一年、
ダンドリクッキングのメルマガを読んでいただき
どうもありがとうございました。
我が家では、
手作りしたかき揚げの年越しそばを食べました。
この後、紅白歌合戦をBGMに
おせち料理を作ることが毎年恒例です。
さて昨日のメッセージの後
「料理が苦手で憂うつだったことがあったなんて
信じられないです!」
というコメントがありました。
私も皆さんと同じように悩んでいた時期が
あったのです。
理想に向かって行動すれば
現状のお料理は関係なく、変われるということですね!
それは、
単なる時短料理ではなく
人生が変わる時短になる一生モノのメソッドを
オンラインで学ぶことができるからです。
それでは、また連絡します。
楽しみにしていてくださいね!
P.S
義理の実家でお正月を過ごす予定の方必見です!
以前書いた、この時期にピッタリの
「お義母さんと良い関係になれる2つの秘訣」がの
ブログが上位を占めています。
ぜひお読みくださいね!
>>「お義母さんと良い関係になれる2つの秘訣」はこちら
レッスンに関するご質問は
LINEからお願い致します。
>>ダンドリクッキング公式LINEの登録はこちら
@hqz7211bで検索→友だち追加をお願いいたします。