2021年8月

料理嫌いで大変だった毎日が、ストレスなく大変助かっています!

こんにちは!

時短料理マイスターの
遠藤早智です。


これからもまだまだ在宅ワークや
ご家族の在宅が多いかもしれませんね。

そんな時
いつも食事の事ばかり考えることが
苦痛になっていませんか?


ダンドリクッキングの
人生が変わる時短思考セミナーや

献立レシピには

「料理が嫌いなんです」
だから申し込みました!という方も
いらっしゃいます。

半年前まで毎日
「料理が嫌い」と思っていた方で
セミナーにご参加され、献立レシピを
半年ご利用になられた方に
いくつか伺ってみました。


料理の献立の大変さは、どのようになりましたか?
 今の気持ちはいかがですか?


 献立を作るのが苦手で、本当に嫌でした。
 だから、献立レシピを利用し大変助かりました。
 一週間分の見通しが立つので、利用しやすかったです



嫌いだったお料理は、どのように変わりましたか?

 とりあえず毎日台所に立てるようになりました。



買い物時間は、何分くらいから何分くらいに変わりましたか?

 買い物時間はあまり変わりませんでしたが、
 買い物回数はほぼ毎日から週に2~3回と少なくなりました。




以前作られたものと味付けやレシピはどうですか?

 我が家では味付けがワンパターンだったので、
 色々な味付けのレシピでレパートリーが広がって
 満足しています。



献立レシピをご利用されて、一番良かったことは何ですか?

 献立を考えなくて良いこと。

 買い物の回数が減ったこと。

 それによって負担が減ったこと。

 献立を考えやすいということが一番ありがたいです。



※個人の感想になります。
 

様々な方がご利用され

最初の1か月でラクになったと喜ばれる方が
ほとんどです。


半年という区切りで
今回感想を伺ってみました。


これからもまだまだ在宅生活や
夜の外食も自粛モードが
続くかもしれませんね。


そんな今でも
栄養バランスも献立の内容も考えずに

既に旬の食材を使った
献立とレシピができていて
そのまま使えるものになっています


免疫力アップになるように
考えて作っており、安心
できます。



気になる方は
毎月新規の方は人数限定ですので

お早めにお問い合わせ、お申し込みを
お待ちしております。

9月4日(土)からの献立レシピは
8月31日(火)までお申し込みを受け付けております。


・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

◆考えない!時短!節約になる
楽チン献立&レシピデータお届けプラン

>>献立レシピのご利用はこちらから

 

医師の「感染しても治す力は〇〇〇」に同感!

こんにちは!

時短料理マイスターの遠藤早智7です。


さてコロナ禍が続き、
自宅での食事が増えた方が
ほとんどではないでしょうか?


ニュースでは、
医療現場や公的機関の体制や対応について
嘆かれていますが、

医師はもしコロナに感染しても

【治す力は免疫力】だと仰っています。

私も同感です!

忙しい時には簡単にできる、
パスタや焼きそば、
うどんやパンはとても魅力的ですが、
気をつけなければなりません。


【なぜ小麦粉をとらないグルテンフリーが良いのか?】
ということを
今日はお伝えしますね。

小麦粉は水を含むとグルテンとなり
腸の粘膜を傷つけられ、
消化と吸収が妨げられます。

私たちの腸は第二の脳と言われ
脳からの信号がなくても自力で消化や排泄が行われるのですが、
それができなくなるのです。

腸の70%が免疫細胞を宿しているため、
腸環境を整えることは、
免疫力を高め病気や感染から身体を守ることに繋がるというわけです。

日々の食生活を意識し実践することが、とても大切ですね^^


◆Twitterで動画をスタートしました
アカウントは@dandori-cooking です。

◆9月から献立レシピをご利用になりたい方はあと3名様まで!








・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

◆考えない!時短!節約になる
楽チン献立&レシピデータお届けプラン

>>献立レシピのご利用はこちらから



献立プラン&レシピを
個別でデータをお届けするサービスは
8/31手続きまでで終了します。


9/4(土)スタートの献立&レシピを
お申込みの方には
「炒め物の際の味付けで
 調味料のワンポイント」をプレゼント致します。

お楽しみに!!

知らなきゃ損!夏の食事の注意点

こんにちは!

時短料理マイスターの
遠藤早智です。


この時期、サッパリした料理だけで
済ませてしまうことは
ありませんか?


お素麺だけ、お蕎麦だけ、
サラダに冷奴、お刺身…など

冷たい食事ばかりですと
身体を冷やすため、
免疫力が下がってしまいます


ぜひ温かいお味噌汁や
作りたての温かい料理も食べて
免疫力アップしましょう
^^





子供の頃、母はお素麺を作った時
必ず何種類かの
温かい調理をしてくれていたことを
思い出しました。

お素麺だけだとしても
錦糸卵を作ってくれたり
夏野菜の炒めたものなど

お素麺のトッピングとして
良く食べていました。

母はきちんと考えて作ってくれたことを
今になって気づき
本当に有難いです^^


身体だけでなく心の健康のためにも
栄養バランスととれた食事を
毎日食べることは
大切ですよね
^^


表情が乏しい子供や
逆にかんしゃく持ちの子供は
栄養の点からみると
必要な栄養が不足していることから、なんです。

大人の怒りっぽい人は
同様です。


栄養状態が良いと
笑顔が多くなり穏やかな性格になり

育てやすい子供になるので
毎日の食事が重要ですね!!


・*・*・*・*・*・*・*・*・


>>献立プラン&レシピを個別でデータをお届けするサービスはこちら



>>家事生活の時間割・時短術オンラインセミナーの開催日程はこちら



受講生の約80%が
たった1週間以内に調理時間が半分の時短になった
人生が変わる!
時短思考オンラインセミナー


>>人生が変わる!
料理の時短思考オンラインセミナーの開催日程はこちら






最後の発熱から〇周年記念^^

こんにちは!

時短料理マイスターの
遠藤早智です。


暑い毎日ですが
お元気に過ごしていらっしゃいますか?





さて今月で何と….
私が最後に発熱してから、ちょうど20年経ちました!!

ちょうど20年前の8月なんです。

しかも、忘れもしないキッチンで夕飯の調理中。


夫に早く帰宅してほしいと電話をして
お腹を空かせた子供たちに
夕飯を作っていたのです。


まだ下の娘は当時9ヶ月くらいで
こんな時に私が離れて
病院へ行くのも…と思いながら

夫が帰宅後、病院へ行ったら
炎症を起こしているからと
一晩点滴となり翌朝帰宅。

20年前の私は
夫が出張や帰宅も遅く
ワンオペ育児で自分の事は二の次。
本当にハードな毎日だったのです。


それ以来
自分の健康と家族の健康は
私が守らないと!!と強く思ったのでした



その頃より栄養学を学んだことを
食事の献立に活かし
20年健康で過ごせています
^^


そしてお肌は内臓の鏡と言われるので
身体の中が健康であれば
お肌の状態も良いということ!


現在20代の娘二人を持つ母ですが
さらに20年、30年と健康長寿を目指します^^


・*・*・*・*・*・*・*・*・*・

考えない!時短!節約になる
楽チン献立&レシピデータお届けプラン


>>献立レシピのご利用はこちらから


*献立プラン&レシピを
 個別でデータをお届けするサービスは

 9月4日(土)スタートの献立&レシピを
 お申込みの方には
「炒め物の際の味付けで調味料のワンポイント」をプレゼント

9月から新規でお申し込みの方は
8月31日のお申込みで、受付終了いたします。



〇〇〇生き方こそが免疫力を高める

こんばんは!

時短料理マイスターの
遠藤早智です。


私はワクチンを受ける派、受けない派と
どちらも否定はしませんが

【免疫力を高める】ことを一番に
生活すること
を心がけています。


心と身体は繋がっているので
心が健康な人は
身体も健康
な方がほとんどでは
ないでしょうか?


コロナ前に精神科医の和田秀樹先生が
書かれたこちらの著書
「楽しむ力が心の免疫力を高める」

【心の元気が身体の免疫力には何よりも大事】だと。






我慢の生活ではなく
時間に制約があったとしても

【自分が楽しめること】
【楽しくなれること】を探して
行動していくことが

私自身も免疫力アップになる
と実感し
継続しています^^


夏の暑さにも負けず
週末も元気に笑顔でお過ごし下さいね!


毎日の過ごし方を
有意義にしていきたいと思っているものの
「時間がない」という方
、こちらがおススメです。

先日受講された方が
1日に1時間、2時間と時間に余裕ができるようになり
とてもラクになった、自分のやりたいことができるようになったと
喜ばれています
^^


>>家事生活の時間割・時短術オンラインセミナーの開催日程はこちら