たった2回学んで実践しただけで、半分の30分の時短料理ができた!効率アップの真実

こんばんは!

時短料理マイスターの遠藤早智です。


以前の受講生さんの感想を
ご紹介しますね!


時短思考セミナーの時
毎日のお仕事と家事や家族のサポートが

とても大変なことが手に取るように伝わってきた
受講生さんで印象に残っています。

その受講生さんからです。




↓  ↓  ↓


今日は時短料理マイスターの遠藤早智さんの

座学講座を受講してきました。


調理の時短は、まず環境作りから…

キッチン収納や、動線、買い物や冷蔵庫収納などなど

盛りだくさんな内容に終始「なるほど」の連続でした。


早智さんのアイディアと

丁寧なアドバイスは的確で無理がなく、

なんか出来そう…とちょっとワクワクしながら

早速持ち帰ったシート通りにチャレンジしてみました。



まずは、冷蔵庫の中の在庫確認して

今日の買い物リストを見ながら買い物。

そして冷蔵庫の整理をしました。


夕食は献立通りダンドリシートの手順で作ってみました!

30分タイマーをかけてスタート~


家族も興味津々(笑)






段取りが分かって調理を始めると、

こんなに楽になるんだ~って驚きました。


家族を待たせずに夕食が出来たし、

メニューにも喜んでくれましたし、

野菜嫌いの長男がお豆のサラダを

美味しいと完食してくれたのは嬉しかったです




なんと30分かからずに三品作れました!








効率の良いキッチン動線と段取りで

いつもより気持ちも楽に調理でき不思議な感じです。


シートを使って 
まずは1週間、時短料理をチャレンジします♪



気になる方は
時短思考セミナーを

5月中まで、オンラインで個別で実施しております。

お気軽にご相談下さい。



メールでは sachi.endo@outlook.jp

LINEでは @hqz7211b(遠藤早智 ダンドリクッキング)を検索して

お問い合わせください。
?Gg[???ubN}[N??