2018年12月

【年末スペシャル】年末をストレ家族とストレスなく仲良く過ごす3つの秘訣と時短レシピプレゼント

こんにちは~^^

女性が料理ストレスから解放され
簡単に3Stepで自分の時間ができる!
時短料理をサポートしています

時短料理マイスター
ダンドリクッキングの

遠藤 早智です


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

いつもどうもありがとうございます!


年末スペシャルということで、

「年末年始を、家族とストレスなく仲良く過ごせる3つの秘訣」と

「急な来客でもすぐできるかんたんレシピ」を

プレゼントします。


ぜひ、最後までお読みくださいね^^


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


またこちらの献立プランをご利用の方から

「ワンパターンの夕飯から、脱出できました!」

「ヘルシーメニューが簡単で、とても助かっています!」

「無駄な買い物をしなくなり、食材をうまく使えるようになりました~」と


嬉しい声をいただきました!


◆献立プラン「らくらく」

冷蔵庫の食材を上手く使い切れる!3品レシピ×3週分
    週末にオンラインで送るので、スマホを見るだけでカンタンです



★年末キャンペーン

12月31日までに
3か月の献立プランをお申し込みの方へ
「個別無料相談」(通常15000円)を1回プレゼント!

3か月 15000円
1カ月3週分の献立プランとレシピつき  

1月分は1/4(金)まで受付
1/5(土)より、オンラインでお送りいたします
  


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

「年末年始を、家族とストレスなく仲良く過ごせる3つの秘訣」

料理に関することで改善できる

3つの秘訣になります

1. 家族や自分の好きなお料理を作りましょう!

★ご夫婦とお子さんで住んでいる方は
旦那さんの好きなお料理を作りましょう!

★ご夫婦二人暮らしの方は
 旦那さんの(奥さん)の好きなお料理を作りましょう!
 
★お子さんとあなたが住んでいるなら
あなたの好きなお料理を作りましょう!

★ご両親と同居されている方は
 ご両親の好きなお料理を作ってみましょう!
 いつもご両親に合わせているなら、
旦那さんの好きなものを作ってみましょう

普段自分からなかなか言わない家族がいれば、
何が食べたい?など聞いてあげて下さいね^^
家族全体の気分がアップします♪

2. 休日のお昼ご飯を食べるかどうかを、事前に聞いておくか
  家族にスケジュールをカレンダーに書いてもらいましょう!

年末年始は、普段よりも何かとやることが多く
一度聞いても忘れてしまうこともあります。

食事の予定が先にわかるだけでも
作るあなたの準備に、余裕ができます。

自分の予定がずれこまないように
家族の食事の有無や予定を、時間で把握することが大事です


3. お願いごとは、食事前より食事の後に

食事前に頼みたいことがわかっているときは、
前の食事のあとの方が良いでしょう。

お腹がすいているときは、誰でもイライラしやすいものですから。

お願いごとは、家族の良いところややっていることを
言葉で伝えてあげてから
頼んでみてくださいね!





*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

急な来客でもすぐできるレシピ

もちろん、おせちやお雑煮、鍋ものに飽きたら

鍋ものの白菜が残ったら、

ぜひ作ってみてくださいね。  


【白菜の重ね煮】4人分

◆材料 白菜1/2コ 豚うす切りロース肉300g しめじ1パック
    
    塩こしょう 適量

A 酒 小さじ2 しょうゆ 小さじ2→豚肉につける

B [水 200ml カットトマトのパック(カットトマト缶)100ml
しょうゆ 小さじ2 スープの素 小さじ1]  

◆作り方

1. 白菜は1枚ずつはがし4~5㎝幅に切り、しめじは石づちを取りほぐす。

2. お鍋に白菜→豚肉→白菜→豚肉の順に5層くらいに敷き詰めるように重ね、

上にしめじをちらす。

3. 2にBの材料を全て注ぎ入れフタをして中火で10分~15分煮込み、

塩こしょうで味をととのえる。



ぜひ、作ってみてくださいね!!


  
*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

またこちらの献立プランをご利用の方から

「ワンパターンの夕飯から
 脱出できました!」

「ヘルシーメニューが簡単で
 とても助かっています!」

「無駄な買い物をしなくなり、食材をうまく使えるようになった」と

嬉しい声をいただきました!


◆献立プラン「らくらく」
1カ月 5000円
冷蔵庫の食材を上手く使い切れる!3品レシピ×3週分
    週末にオンラインで送るので、スマホを見るだけでカンタンです

次回1/5(土)の1月分からお申込み、1/4まで受付中!
   ↓
https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=40319125722120



★年末キャンペーン

12月31日までに
3か月の献立プランをお申し込みの方へ
「個別無料相談」(通常15000円)を1回プレゼント!

3か月 15000円
1カ月3週分の献立プランとレシピつき

https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=22122480257501


◆3Stepで自分の時間ができる!
魔法の超時短料理術セミナー

【こんな方におススメ】
*毎日献立に悩んでいる
*買い物と夕飯作りに追われている
*調理時間がかかって、料理がストレスを感じている
   
頭の中の整理整頓ができます
詳細は、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/

1/ 5(土)13時~15時 銀座

1/13(日)10時~12時 新宿

1/25(金)11時~13時 新宿

1/27(日)15時~17時 銀座

お申し込みは、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/


◆経営者さん、個人事業主・主婦の方へ

【女性限定】ストリングス表参道 新春ランチ交流会 残席3名

1/18(金)11:30~13:30 表参道

https://www.facebook.com/events/542030412936200/

*せっかくなので、お名刺やチラシなどお持ちくださいね!


*******************

時短料理マイスター
ダンドリクッキング 代表
遠藤 早智

LINE@へのご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40hqz7211b

30分で3品できる!Xmasカンタンレシピ~ダンドリクッキング

こんにちは~^^

女性が料理ストレスから解放され
簡単に3Stepで自分の時間ができる!
時短料理をサポートしています

時短料理マイスター
ダンドリクッキングの

遠藤 早智です


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

毎週読んでいただき

どうもありがとうございます!


今日は特別に

作り方が1.2.3の3ステップ

簡単クリスマスメニュー3のレシピを

ご紹介します♪


ぜひ最後まで

お読みくださいね^^


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

最近、献立にお困りの方が

本当に増えています


毎日の献立がなかなか決められなかった方が

今週もまた

嬉しいお返事をいただきました

「献立が決まっているだけで、気持ちがラクになりました!」

「作り方が1.2.3でカンタンだから、嬉しいです。」

もし献立作りに時間がかかる方

栄養のバランスの取れたメニューを知りたい方は

お読みください

◆献立プラン「らくらく」
1カ月 冷蔵庫の食材を上手く使い切れる!3品レシピ×3週分
    週末にオンラインで送るので、スマホを見るだけでカンタンです

次回1/5の1月分からお申込み、1/4まで受付中!
   



*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


それでは、簡単クリスマスメニュー3品は

*トマトのチーズリゾット

*簡単チキン

*リースサラダ


【トマトのチーズリゾット】4人分

◆材料
白米 1.5c
玉ねぎ 1/2コ
(にんにく 1かけ)⇒お子さんがいらっしゃる方は、入れなくてもOK
しめじ 小袋1/2~1パック
水  3カップ

A 【オリーブオイル 大1 塩・こしょう 少々
  トマト系パスタソース 1カップ】

  ピザ用チーズ  50g

◆作り方
① たまねぎ、にんにくはみじん切り、しめじは小房にする

② 大きな鍋又は土鍋に、白米と水、①、Aの調味料をいれフタをして、中火で加熱し

   蒸気が出たら弱火にして10分加熱

③ 火を止めチーズを加えて蒸らし、できあがり


【簡単チキン】 2人分

◆材料
鶏の手羽元 6本
しょうゆ、大さじ1
小麦粉  大さじ2~3
油   適量

◆作り方
① フライパンを中火で熱し油をひく

② しょうゆをいれたボウルに手羽元をいれなじませ

   小麦粉を両面につける

③ フライパンに②をいれフタをし、両面焼く


【リースサラダ】 2人分

◆材料 ベビーリーフ 小1パック
    ミニトマト  1パック
    木綿豆腐又は絹ごし豆腐 1丁
    コーンの缶詰  大さじ3
    和風ドレッシング 適量

◆作り方
① ベビーリーフは洗った後、水気をとり、

   白いお皿にリース型に盛る

② ミニトマトは半分に切りベビーリーフの上に、

   豆腐は水気をキッチンペーパーでとりさいの目に切り中央に盛る。

③ コーンも水気をとった後に上からトッピングし、

   和風ドレッシングをかける



今日の夕飯で作ってみたところ

30分で簡単に

無事完成しました!

ぜひ、作ってみてくださいね!!


写真が見たい方は

明日23日の夕方5時に

LINE@にて写真をいち早くお届けいたします

こちらにぜひ、ご登録してみてくださいね

LINE@へのご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40hqz7211b

  
*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


◆3Stepで自分の時間ができる!
魔法の超時短料理術セミナー

【こんな方におススメ】
*毎日献立に悩んでいる
*買い物と夕飯作りに追われている
*調理時間がかかって、料理がストレスを感じている
   
頭の中の整理整頓ができます
詳細は、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/

1/ 5(土)13時~15時 銀座

1/13(日)10時~12時 新宿

1/25(金)11時~13時 新宿

1/27(日)15時~17時 銀座

お申し込みは、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/


◆経営者さん、個人事業主・主婦の方へ

【女性限定】ストリングス表参道 新春ランチ交流会

1/18(金)11:30~13:30 表参道

https://www.facebook.com/events/542030412936200/

*せっかくなので、お名刺やチラシなどお持ちくださいね!


*******************

時短料理マイスター
ダンドリクッキング 代表

遠藤 早智

毎日夕飯に何を作ろうか、と悩むのはなぜ?

こんにちは~^^

女性が料理ストレスから解放され

簡単に3Stepで自分の時間ができる!

時短料理思考をサポートしています

時短料理マイスター・ダンドリクッキングの

遠藤 早智です


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*

なぜ、どれだけレシピサイトを見ても

料理本を買っても

料理教室に通っても

毎日献立に悩むのでしょうか?


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


私は今までに

大勢の女性たちに料理を教えてきました


料理教室に通ったり

料理本を選んで買ったり

レシピサイトで「何を作ろうか?」と
探したりと

時間もお金も費やしてきているのにも
かかわらず

いつまで経っても

毎日献立に悩んだり、

料理に時間のかかっている人たちに

たくさんお会いしてきました


その中で話を聞いていくうちに

何年、何十年経っても

料理の悩みのかかえる人の共通点が

見えてきました


それはというと…


すべてが「バラバラ」になっているんですよね~


頭の中で

整理整頓されていないからなんです



私の時短料理術ダンドリクッキングは

ただ単に早く食事を作る!

ということではなく


思考を時短思考に切り替えて

効率アップできるようにすることなんです




冷蔵庫の中がグチャグチャなら

あなたの料理に関する頭の中も

グチャグチャな状態です


それを
私の開発したオリジナルシート使うことで

スッキリ
解決することができるのです!!


一つ一つの作業である「点」を

つなげていき

「線」になったとき


お料理がスムーズになり

時短になるわけです^^



*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


簡単に作れて助ってます!!という嬉しい感想を
頂いています 

◆献立プラン「らくらく」

 冷蔵庫の食材を上手く使い切れる!3品レシピ×3週分
 週末にオンラインで送るので、スマホを見るだけでカンタンです

次回1月分(1/5からオンラインでお届け)お申込み受付中!
   

◆3Stepで自分の時間ができる!
魔法の超時短料理術セミナー

【こんな方におススメ】
*毎日献立に悩んでいる
*買い物と夕飯作りに追われている
*調理時間がかかって、料理がストレスを感じている
   ↓
頭の中の整理整頓ができます
詳細は、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/

1/ 5(土)13時~15時 銀座

1/13(日)10時~12時 新宿

1/25(金)11時~13時 新宿

1/27(日)15時~17時 銀座

お申し込みは、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/


◆経営者さん、個人事業主・主婦の方へ

【女性限定】ストリングス表参道 新春ランチ交流会

1/18(金)11:30~13:30 表参道

https://www.facebook.com/events/542030412936200/

*せっかくなので、お名刺やチラシなどお持ちくださいね!



*******************

時短料理マイスター
ダンドリクッキング 代表
遠藤 早智

免疫力アップできる!3つの秘訣と食生活

こんにちは~

女性が料理ストレスから解放され
簡単に3Stepで自分の時間ができる!
時短料理思考をサポートしております

時短料理マイスター・ダンドリクッキングの
遠藤 早智です


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


昨日は

ドリームプランナー、ティッツェ幸子さん主催の

「夢を語ってチャンスをつかもう!!
ドリームプランナー・オーディション」の

本選に出場してきました!



私の夢ももちろんスピーチ^^

時間が足りないくらいでしたけど、

これからの1年がとってもワクワクしてきました^^


具体的に思い描いて言ったことは、

叶うんですよね~^^

昨年の出場者の方々の変化が

すごく素晴らしかったです!!
さて、12月中旬に入り

こんなことを思っていませんか?


・風邪やインフルエンザ、溶連菌など流行っていて

予定が思うように進まない!

・子供の体調不良の病院通いで、自分も疲れてきた!

・受験生のお子さんには何とか免疫力アップしたい!

・年末までに無理をしがちで、健康が気になる


こんな時こそ

実は食事の見直しが大切なんですよね


何とかしたいけれど時間がなくて。。。

そんな声が聞こえてきそうです



免疫力アップでカンタンにできること

お知らせしますね!


朝起きて、50度(人肌より少し熱い)のお湯を1杯飲む



食事はできるだけ温かい汁物を作り、
 食事の最初に飲む


湯船に20分は温まる
 ⇒代謝アップし、ダイエット効果もあります



そう、体を温めることが
免疫力アップにつながります



忘年会などで胃腸を冷やしてしまいがちなこの時期

合わせるお料理は

体を温める食材、スープもの

腸環境に良い繊維質の多い食材

おつまみにはキムチ、お味噌など

発酵食品のものをとりいれるといいですね^^


ぜひできることから

試してみて下さいね!


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


手間がかからず簡単で、助かります!!という嬉しい感想を
頂いています 

◆献立プラン「らくらく」
1カ月 一週間の献立一覧と買い物一覧と毎日の3品レシピ×3週分
    週末にオンラインで送るので、スマホを見るだけでカンタンです



◆3Stepで自分の時間ができる!
魔法の超時短料理術セミナー

【こんな方におススメ】
*毎日献立に悩んでいる
*買い物と夕飯作りに追われている
*調理時間がかかって、料理がストレスを感じている
   ↓
頭の中の整理整頓ができます
詳細は、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/

1/ 5(土)13時~15時 銀座

1/13(日)10時~12時 新宿

1/25(金)11時~13時 新宿

1/27(日)15時~17時 銀座

お申し込みは、こちらから

http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/


◆経営者さん、個人事業主・主婦の方へ

【女性限定】ストリングス表参道 新春ランチ交流会

1/18(金)11:30~13:30 表参道

https://www.facebook.com/events/542030412936200/

*せっかくなので、お名刺やチラシなどお持ちくださいね!



*******************

時短料理マイスター
ダンドリクッキング 代表
遠藤 早智

年末年始に旦那さんの実家へ行くときの、お義母さんと仲良くなれる3つの秘訣

こんにちは!


料理ストレスから解放され
簡単に3Stepで自分の時間ができる!

時短料理マイスターの
遠藤 早智です


*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


12月に入りましたね~

あなたの料理のお悩みは何ですか?


この時期に良く聞くお悩みで

年末年始に実家へ帰省時

特にご主人の実家へ行く際

食事に関することや義理のお母さんとのことで悩んでいませんか?


毎年何を手土産に持っていったらいいか?ということから

食事の時は何を手伝えばよいか?など、よく聞きます。


私の経験から

旦那さんの両親、特にお義母さんと上手くやっていくための

3つの秘訣
をお伝えしますね!



こんな時は、思い切って

事前にお義母さんに電話】をして、


「何か食べ物をもっていきたいのですが、何がいいですか?

「何かお手伝いすることはありませんか?」など

聞いてみたらいかがでしょうか?



私は、17年前の次女が1歳のころから毎年

自宅で作ったお料理の一部を

【おすそ分け】という感じで持っていきました

すると、作ったおせちの田作りがとっても気に入ってくれて

それ以来毎年作って持ってきてほしいと言われ

楽しみにしてもらっています


そんなことから

お義母さんとの距離がグッと近づき

今では何でも話せ本当の母のように仲良しです


もちろん、ずいぶん前から一人で主人の実家へも行っています


なかなかご主人の実家でなじめないあなた、

家族で行ったときに何をすればよいかわからない方

何だか毎年年末年始が憂うつな方

「お義理さん、これはどんな風につくったんですか?」とか

「美味しいですね!この作り方教えてください!」など

【教えてもらう】会話をしてみてはいかがですか?

喜んで教えてもらえるでしょう。


年末年始のお料理を通じて

距離を縮まるチャンスになりますよ^^



ぜひ試してみてくださいね!



*・・・・・・*・・・・・・*・・・・・・*


◆献立プラン「らくらく」

1カ月 一週間の献立一覧と買い物一覧と毎日の3品レシピ×3週分
    週末にオンラインで送るので、スマホを見るだけでカンタンです

https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=40319125722120

*毎日献立に悩んでいる
*買い物と夕飯作りに追われている
*調理時間がかかって、料理がストレスを感じている
   ↓
http://www.sorarobe.work/dandori-cooking/



◆【3Stepで自分の時間ができる!魔法の超時短料理術セミナー】

12/ 8(土) 10:00~12:00 新宿

https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=50021220011318

12/12(水) 11:00~13:00  新宿

https://tsuku2.jp/events/eventsDetail.php?ecd=20221001711821

1/ 5(土)13時~15時 銀座

1/13(日)10時~12時 新宿

1/25(金)11時~13時 新宿

1/27(日)15時~17時 銀座

*1月ご希望の方は、お問い合わせください♪



◆女性経営者さん、個人事業主・主婦の方へ

【女性限定】ストリングス表参道 新春ランチ会

12/18(金)11:30~13:30 表参道

https://www.facebook.com/events/542030412936200/

*せっかくなので、お名刺やチラシなどお持ちくださいね!



*******************

時短料理マイスター
ダンドリクッキング 代表
遠藤 早智