30分で3品同時進行で調理できる ダンドリクッキング主宰、
Happyファン♪クッキングコンサルタント
遠藤 早智です!
蒸し暑い日や暑くて食欲が落ちている時、さっぱりしたものが食べたくありませんか?
先日作って家族にも大好評だった簡単な「冷や汁」
作り方をご紹介します♪
IMG_3411
【材料】 2人分
絹ごし豆腐又は木綿豆腐1丁、きゅうり1/2本、みょうが1本、
大葉2枚、ごまドレッシング50cc、めんつゆ50cc、
浄水300cc、白ごま 小さじ1
【所要時間】2人分で10分以内
【作り方】
①小さなボウルか器に、ごまドレッシングとつゆの素各50cc、浄水300cc、白ごま小さじ1を入れます。⇒冷蔵庫で冷やす。
IMG_3404
②お豆腐をさいの目に切ります。
IMG_3403
③きゅうり1/2本を薄切りにし、器に豆腐ときゅうりをのせます。
IMG_3405
④みょうがは根元を切り落としてから、縦に千切りにします。
普段私あまり使わない食材と思いますので、切り方を順に記載しておきますね!
IMG_3466
縦に切る前に上の先端が乾燥していたら、切り落としてください。
IMG_3467
繊維に沿って縦に細く切っていきます。
IMG_3469
みょうがの千切りです?
IMG_3471
⑤大葉は2枚重ねて、下からくるくると丸めて千切りにします。
IMG_3401
2.3mmの幅で切っていきます。
IMG_3402
⑥③のきゅうりの上に冷やしておいた①の汁をよく混ぜてからかけ、
みょうが、大葉の順に中央にのせて出来上がり!!
IMG_3411
料理の工程は写真を見ると多いですが、切ったり混ぜたりだけの火を使わないメニューで、とても簡単です。
忙しい朝、朝食にもいかがですか?
作ってみた方、ぜひ感想を聞かせて下さいね^^
メディア情報
ダンドリクッキング公式LINE
QRを読み込んでアクセス!SNS
-
最近の投稿
- 新春セミナーお申込みの御礼と2月開催(リアル・オンライン)のお知らせ
- 新春!時短料理オンライン特別無料セミナーのお申込み締め切りまで、あとわずか!
- 本日21時がお申込み締め切りです!「新春!時短料理オンライン特別無料セミナー」
- 料理を作ることが達成感になり、 自信を持てるようになりました
- 料理の時短を学び、理想の食卓に変わった!
- 30分3品調理で時間と心に余裕が持て、子どもに優しく接することができるようになった!
- 苦痛だった料理が、帰宅後料理を作ろう!とすぐに取り掛かれるようになった
- 大変で苦痛だったお料理が楽しくなりました!」
- 自分で作ったお料理が一番おいしい!と 思えるようになった
- 新春!時短料理オンライン特別無料セミナー」の お申込みをスタートします!
カレンダー
バックナンバー